2021年12月25日土曜日

12/25夕食とケーキの保存方法

クリスマスっぽいメニューは昨日食べたので、
今日は普段の夕食です。


昨日の残りのタルトを食後に食べました。
大きい深めの保存容器を逆さまに使うと、
ケーキの保存に便利というライフハックを始めて試してみました。



タケヤ スリムジャグ2 購入


タケヤ スリムジャグ2 は、
熱湯OKのAS樹脂製の冷水筒です。

麦茶パックを入れ、熱湯を注いで麦茶を作り、
麦茶パックを取り出してそのまま麦茶を保存、
という方法で麦茶を作っています。

家にあった冷水筒もこの方法が出来たのですが、
蓋が開けづらいと家族に不評だったので、
スリムジャグ2を買ってみました。

数日使用していますが、
蓋は開けやすく、尻漏れもなく、洗いやすい。
買って良かったです。

蓋がココナッツホワイト色は、麦茶用。
蓋がチャコールブラウン色は、夏のアイスティー用。


2021年12月24日金曜日

2021クリスマスイブ

まなっち(次女:大4)発案で、こういうメニューを用意しました。


サーモンのクリームシチュー
レタス+きゅうり+トマトのサラダ
ぶどうジュース(みんなワインは得意ではない)
パンルームニットさんのリュスティック(激ウマ)
フライドチキン
パンとジュース以外は、まなっちと二人で作りました。



まなっち手作りの苺とブルーベリーのタルト

残業せずに帰宅したあやっち(長女)と一緒に、
楽しく食べました。

まなっちの22歳の誕生日プレゼントは、
アサヒ軽金属の圧力鍋でした。
それの使い勝手を試すためシチューを作ってみたい、
と言うので、こういうメニューになりました。