2022年8月3日水曜日

給湯器取り替え工事・1日目

・プロパンガスの高騰
・ガス給湯器が10年目 
・エコキュートが確保できたと工務店のKさんに言われた

以上の理由から、
プロパンガス給湯器からエコキュートに取り替えることにしました。

1日目は、
貯湯ユニットを設置する基礎作りでした。




2022年8月2日火曜日

アイロンがけの姿勢

アイロン台は、このような脚付きタイプを使用しており、
脚付きだから床置きにし、
正座の姿勢でアイロンがけをしていましたが、
ある時ふと、
テーブルの上に置いてみたらどうだろう?と試し、
立位の姿勢でかけてみたら、
すごく作業しやすくて、
それ以降ずっとこのように作業しています。
(テーブルの横にコンセントがあります)

アイロンは嫌いなので、
作業に取り掛かるまでが時間がかかります。
でも始めてしまえばそんなに時間が掛からず作業は終わります。
分かっているけど、すぐに取り掛かれない家事の一つです。 

スシローで悩み相談

7/31(日曜日)のランチに、
あやっち(長女)と一緒にスシローへ行きました。

↑これは食後に食べたデザート。
大学芋とわらび餅のセットは、私のお気に入り。
あやっちが初めてアイスカフェオレを頼んでみました。 
”スシローなのに”というバイアスが入っているかもですが、
ちゃんとコーヒーの味がして美味しかったです。

デザートを食べながら、
最近あった嫌な事をあやっちに相談しました。
さすがわが娘。
私がどのポイントが嫌と思っているのか瞬時に理解してくれました。

嫌な事とは、
二言目には自分は働いているから忙しい、と言って、
面倒な事を私に押し付けてくる人がいるんですよ。
私が専業主婦で暇だと思って、
いつもアポなしで突撃してくるんだよね。
そしてこちらの予定などの配慮も一切なし。
次回突撃されたら、
あなたが働いているのは、あなたの勝手でしょう?
こちらには関係ない事。
あなたの代わりにその面倒な事を引き受ける義務はない、
と言ってやります。