2022年11月5日土曜日

SUNDAY FULLER CAFE:キャッツの後に

キャッツを観た後、
名古屋駅へ戻る道沿いにある、
サンデーフラーカフェへ入りました。

シャビーシックな内装の店内で、
お目当てのクロッフル(あんバター)を注文。
想像以上の美味しさでした。
カフェオレも美味しくて、
友人Nちゃんも満足してくれた様子でした。

ビルの2Fにあり、この看板が目印です。

この階段を上がります。

どちらも美味しかった。


関連ランキング:カフェ | 近鉄名古屋駅名鉄名古屋駅国際センター駅



キャッツ:ミュージカル初体験

専門学校時の友人Nちゃんに誘われて、
劇団四季のキャッツを見てきました。

ミュージカルというものが初体験で、
試しに見てみようという気持ちでした。

場内のセットはすごく作り込んであり、
演者のダンスと歌のパフォーマンスに圧倒されました。
生きて行くエネルギーをもらいました。
内容は色々な猫の生き方の話でしたが、
人間には、ミュージカル俳優という職業があるんだな~
と感動しました。

セットにスガキヤラーメンフォークスプーンがあるのを発見。




浅草キッチン大宮:キャッツの前に

大名古屋ビルヂングの 浅草キッチン大宮 に行きました。

今日は、
専門学校時の友人Nちゃんと劇団四季のキャッツを見るイベント!
見る前に腹ごしらえをしようと、
この店でオムライスを食べました。

下調べもせず、何となく入りましたが、
すごく美味しかったです。
スープもついていたんだけど、
ピントが死んでいたので、画像があげられず。