温かくなってきて、
トイレに置いているセラミックヒーターを使わなくなったので、
全体をくるっと水拭きをして、
フィルターを水洗いして、
購入時の箱に入れて仕舞いました。
トイレは2か所あるので、
セラミックヒーターも同じ物が2台あり、
2台とも仕舞いました。
温かくなってきて、
トイレに置いているセラミックヒーターを使わなくなったので、
全体をくるっと水拭きをして、
フィルターを水洗いして、
購入時の箱に入れて仕舞いました。
トイレは2か所あるので、
セラミックヒーターも同じ物が2台あり、
2台とも仕舞いました。
単身赴任中の夫が夕方に名古屋に戻ってくるというので、
金時計で待ち合わせをして、二人で食事をしました。
夫が選んだ店は、利久。
ここも仙台では有名なお店のようです。
➡利久 名古屋駅ゲートタワープラザ店
塩味と味噌味の両方を食べたいという夫。
店員さんの提案で、
塩味定食と味噌味定食を頼んで、たんは半分ずつ食べることに。
(両方味わえる”味くらべ”もあるが、定食の方がオススメとのことでした。)
肉が分厚くて、でも柔らかくて美味しかったです。
もうすぐ還暦なので、何か記念の品を買いたいと言ったら、
特別な物はいらないとのことだったので、
夫の春用のコートと夫用電気ケトルと、
夫の好物のイチゴタルトを夜のデザートに購入。
フルーツタルト好きは若い頃から変わってないなぁ。
ゲートタワーにブルーボトルコーヒーが期間限定で来ていたので、
豆を購入。(これは私の欲しい物)
桜もちっとドーナツは、つぼみと葉桜。
葉桜は桜餅の風味があり、美味しかった。
どちらも、もっちもちだった。
ショコラのドーナツも美味しかった。
あやっち(長女)の用事のお付き合いで、
家電量販店とUNIQLOへ行き、
ミスタードーナツでおやつを購入しました。