2023年4月23日日曜日

20㎝の歩幅で歩く高齢の女性

日曜日14:00頃。
買い物客で混雑するスーパーのカート置き場付近で、
前かがみで膝を抑えながら20㎝の歩幅で歩く高齢の女性がいた。

皆、横目で女性を見て通り過ぎる。私もその一人だ。

手にはエコバッグを持っている。
明らかに買い物に来た様子だ。
連れはいないみたい。
多分、カートを手押し車代わりにして店内に入るつもりだろう。

そこまで予想したら、スルー出来なくなった。
子供乗せのないカートを手に取り、彼女に声を掛けた。
「カートをお使いになられますか?」
「ありがとうございます。」と手に取ってくれた。

私は自分のカートに買い物かごをのせるついでに、
彼女のカートにも、
「カゴは1個でいいですか?」とのせた。

買い物中、
膝が痛くても買い物に来る必要があった彼女の環境や、
見て見ぬふりの他の客の事を考えたりした。

因みに、スーパー内で迷子を捕獲するのも得意です。(笑)


2023年4月22日土曜日

「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本

 

読みたいと思いつつ、先延ばししていた本。もっと早く読んでおけば良かった。
自分の取り扱い説明書を読んでいるような感覚でした。

繊細さん診断テストでは、12個以上に当てはまり、おそらくHSPという判定でした。
赤ちゃんの頃から、場所見知りをしていたらしいです。

今まで、なぜ他人は気付かないのだろうという事が多く、その謎が解けました。
多分、私は聞き上手です。

繊細さんに共通する5つの強み、感じる力・考える力・味わう力・良心の力・直観の力。
私は良心の力が強いです。だから自分が使ってもいない物をアフィリエイトで紹介したくないのです。他人の不正にも過度に嫌悪感を感じます。

自分の本音を知る方法3 で、自由に生きていた2歳ぐらいの自分を想像し、その幼い自分に問いかけることによって、「本心」を知る、とありましたが、
出来ませんでした。多分2歳の私は自由に生きていなくて、既に家庭内で役割があったからだと思います。

かまいたち濱家がオススメする日清焼きそばの食べ方


YouTubeのかまいたちチャンネルで、
紹介されていたレシピが美味しそうだったので、
試してみました。

日清焼きそば、その存在は知っていたけれど、
買うのも食べるのも初めてでした。
(買い置きしておくと便利かも)

キャベツはカットした状態の物しかなくて、
全然千切りになっていませんが、
美味しく出来ました。

↓作り方