・鶏ミンチ大葉包み
・大根と塩昆布の煮物
・麦茶
・茹でおくら
・味噌汁(玉ねぎ・とき卵)
・塩昆布と大豆の炊き込みご飯
味噌汁は夫実家でよく作る味、として教えてもらったレシピ。
当初は、味噌汁にとき卵?!と思ったけれど、
今では違和感がなくなりました。
大根の器は、コトハナ小田陶器 です。↓
・鶏ミンチ大葉包み
・大根と塩昆布の煮物
・麦茶
・茹でおくら
・味噌汁(玉ねぎ・とき卵)
・塩昆布と大豆の炊き込みご飯
味噌汁は夫実家でよく作る味、として教えてもらったレシピ。
当初は、味噌汁にとき卵?!と思ったけれど、
今では違和感がなくなりました。
大根の器は、コトハナ小田陶器 です。↓
|
・麦茶
・カボチャの煮物
・ナスとじゃこの炒め煮
・ジャージャー麺
・いちじく
ジャージャー麺の器は、これです。↓
|
|