2018年4月12日木曜日

ロックポットスクエアLでお菓子入れの再整理

2018/02/05にクリアカップで整理したお菓子入れ。

下の方に無駄な空間があり、
思ったよりも、お菓子の量が入りません。

「何か良いものは無いかな。」とダイソーで探して、
見つけたのが、ロックポットスクエアL。

売り場で、↓このように、
取っ手付きの白いカゴにロックポットスクエアLを入れ、
6個入ることを確認し、購入。

お菓子を詰め替えて、白いカゴに入れてみた。
でも、白いカゴのサイズ感が、店頭で見たものと違う。。。
個包装ではないお菓子は、そのまま入れてみました。
完全密封ではないので、早めに食べるようにします。

取っ手付き白いカゴを買ってきました。
自宅にあったものと比べると、
ほんの少し(個体差かもしれない)、内寸が広い気がします。

まなっち(大1)も気に入ってくれて、大満足の私。

ブログランキング・にほんブログ村へ

受験終了後、母達の打ち上げお茶会。


まなっち(次女:大1)と同じ高校に子供を通わせていた、
K子ちゃんとY子ちゃんと私の3人で、
【Z高校母の会】というライングループを作り、
高校入学当初より、頻繁に情報交換をしてきました。

タイミングが合わず、今日になってしまいましたが、
受験生の母の心労などを吐露しあい、
慰労しあいました。
スッキリ、楽しかった~。

自慢などしてマウントしてくる人もおらず、
サッパリした人たちなので、
今後も定期的にお茶会を開きたいと考えています。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年4月9日月曜日

石油ファンヒーターをしまう


今朝、灯油を使い切りました。

石油ファンヒーター内に残った石油を、
古タオルで吸い取り、
購入時の段ボールに入れて、
階段下の収納にしまいました。

石油ファンヒーター(↑赤丸の所に置いています)がなくなると、
スッキリします。

ブログランキング・にほんブログ村へ