2018年8月19日日曜日

氷みつ(ブルーハワイ)でクリームソーダ

昨日購入した、
クリームソーダの材料は、こちら↓
・バニラアイス
・氷みつ(ブルーハワイ)
・三ツ矢サイダー(本当は無糖の炭酸水で作るみたい)

グラスの底に氷みつを入れ、氷を入れ、サイダーを静かに注ぐ。

バニラアイスをのせる。

 完成~

綺麗な色を写すのが難しい。

この状態のソーダ部分は、炭酸がマイルドになっていて好き。

材料を購入後、レシピを確認したら、
サイダーではなく、無糖の炭酸水を使用して作るみたいです。
今回は、サイダーを使ったので、
氷みつは少なめに入れてみました。

材料購入時は、
そんなに乗り気ではなかった、あやっち(長女)。
作り始めたら、その綺麗さにテンションが上がっていました。

スーパーで購入した氷みつは、
色がついた甘いシロップですが、
最近のおしゃれなかき氷用のシロップで作れば、
もっとおいしくなるのではと考え、
楽天市場で検索したら、
果実入りやら抹茶やら色々ありました。
いくつか購入するかもしれません。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018/08/19朝食


・スイカ
・ミルクティー
・ごろっとグラノーラ きなこ仕立ての充実大豆+牛乳

大好きなスイカ~。
この夏、初めてのスイカです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年8月18日土曜日

ランチはコメダ珈琲で

あやっち(長女)と二人で、
コメダ珈琲でランチをしてきました。
まなっち(次女:大1)は、サークル活動のため朝から大学へ。

Twitterで、”クリームソーダ職人”というアカウントを知り、
クリームソーダを家で作ってみたくなりました。
ただ炭酸飲料が得意ではなく、
クリームソーダってどんな味だったっけ?
確認してみよう!
となり、コメダ珈琲でランチをすることになりました。

クリームソーダとアイス・ド・ティーフロート
アイス・ド・ティーフロートは、無糖にしてもらい、
ガムシロップ別添えにしてもらいました。

ミックストースト
あやっちがミックスサンドではなく、
ミックストーストがいい、というので。

エビカツパン
4等分にカットしてもらいました。
美味しかったけど、
エビカツは、もっと油を切れないものか。 

食事後、
クリームソーダの材料を買って帰宅しました。

ブログランキング・にほんブログ村へ