2013年11月13日水曜日
ジュエリーレーズン入り蒸しパン
11月13日の夕食後に作りました。
ジュエリーレーズンは、富澤商店で購入したものです。
店頭で見た時、
「とてもきれいな蒸しパンができるのではないか。」
と思って購入したのですが、
↑ご覧の通り、レーズンの色はよく分からない仕上がりとなりました。。。
薄力粉200グラムに卵4個使用。
10月ごろから、
まなっち(次女:中2)が、急に朝食をモリモリ食べるようになりました。
食パン1枚・切り餅2個・野菜スープ・果物・ミルクティー、という内容です。
体が大きくなるのかも、と喜んでいたのですが、
最近、食欲が落ちてきてしまったので、
朝食用に蒸しパンを作っています。
⇒富澤商店・ジュエリーレーズン
ドライクランベリー入り蒸しパン
11月12日に作った、ドライクランベリー入り蒸しパン。
12個作って、残りが2個。
ドライクランベリーが少な目なものが残っています。
ドライクランベリーは、蒸してもフニャフニャにならず、
適度な硬さを保っていて、色もきれいな赤色でした。
薄力粉200グラムに卵3個使用。
雨の日用ヘアスプレーを捨てる
私はくせ毛で、
朝、一生懸命ブローしても、
雨の日に外を歩いたら、
あっという間に、髪がブワッと広がります。
このヘアスプレーをテレビCMで見た時、
「これだっ!」と飛びついて購入したのですが、
私の強情な髪には、効果がありませんでした。
先週、
髪のパサつき、白髪、ブワッとしたくせ毛が嫌になり、
美容室ですごく短くカットしたので、
このヘアスプレーは、捨てました。
カットした時、美容室でシャンプーとトリートメントを購入しました。
これがなかなか使用感が良いので、
もう少し使ってみてから、ブログで紹介する予定です。
登録:
投稿 (Atom)