2014年3月23日日曜日

愛知県美術館 印象派を超えて


まなっち(次女:中2)が見たがっていた展覧会を、
3人=私+あやっち(長女:大4)+まなっち で、見てきました。

大盛況で、人をかき分け鑑賞する状態でした。

まなっちは満足した様子だったので、良かったです。

ミュージアムショップでの買い物も楽しみにしていたのですが、
特に気に入ったものがなく、
まなっちが↓の定規がいると言うので、私の分も買ってみました。
見た目のみで購入したのですが、意外と使いやすく、
気に入っています。

2014年3月21日金曜日

大学の卒業式


あやっち(長女:大4)の、大学の卒業式に行ってきました。

式の最中は、
大学で借りた、てっぺんが正方形の黒帽子と、
全身を覆う黒いスモックのようなものを着用。
↑みんな真っ黒。

しかし、女子のほとんどは、袴を着用していました。

あやっちは、かんざし以外は、全てレンタルしました。


式の後は、写真の撮影大会。
サークルの仲間、ゼミの仲間、その他友人を見つけては、
一緒に写真を写す。
私はその撮影係でした。

無事、卒業できて良かったです。

練習試合のためのお弁当


・ミネストローネスープ
・ドライプルーン
・卵サラダ+キュウリ+ロースハム のサンドイッチ
・ピーナッツバター+ブルーベリージャム のサンドイッチ

まなっち(次女:中2)は、ソフトテニス部の練習試合でした。

練習試合の時は、食べる時間があまりないので、
素早く食べられるメニューにしています。