2014年9月8日月曜日
月見団子
中秋の名月なので、
買い物に行ったついでに、
月見団子を買って来ました。
中学校から帰宅したまなっち(次女:中3)に出したら、
「あれっ?月見団子って白くて丸い形じゃなかったっけ?」
イラストや絵本に描かれている月見団子は、
三方の上に、白い球状の団子が乗っていますよね。
それを想像していたようです。
愛知県の尾張地方は、
昔から↑これが月見団子として売られています。
月見団子を、食べさせたことはあると思うんだけど、
忘れちゃっていたのかなぁ。
月見団子は、17:00ごろ食べて、
月は19:00ごろ、雲の切れ間から見ました。
気になって調べたら、
月見団子は、色々な形があることが分かりました。
⇒各地の月見だんごが衝撃的すぎる…
2014年9月7日日曜日
紙用マッキー、切手等を購入
・紙用マッキー(水性)
・インクジェット用はがき用紙
を楽天市場で購入しました。
東京に住む長女にハガキを送るためです。
前にハガキを書いた時、
家にある筆記具では、思うように発色しなかったので、
試しに購入してみました。
数日前に郵便局に切手を買いに行ったとき、
この切手を見つけました。
キャラクターものは、基本的には苦手なのですが、
スヌーピーとミッフィーは、受け付けます。
シール状になった切手です。
⇒グリーティング切手「スヌーピーとピーナッツのなかまたち」
あやっち(長女)へのお手紙にも使いたいです。
菓子工房・大江戸のきんつば
和菓子好きのまなっち(次女:中3)のおやつ用に、
菓子工房・大江戸のきんつばを、楽天市場で購入しました。
食べ物がメール便で届くのは、初めてだったので、
若干不安がありましたが、無事届きました。
今日のおやつに、小豆きんつばを食べてみました。
まなっち「ちょっと甘過ぎる。」
今まで食べたものと比べると、
ちょっと甘い気がしました。
別の味に期待します。
■2014年9月11日 追記■
栗きんつばと抹茶きんつばは、うちには甘過ぎました。
胡麻きんつばは、すごく美味しかったです。
登録:
投稿 (Atom)