2015年1月18日日曜日

受験生の息抜きにコメダ珈琲店

1月14日~16日、
まなっち(次女:中3)は、3年学年末テストでした。
このテストで高校受験時の内申点が決まるので、
一生懸命に勉強していました。

テストが終わったタイミングで息抜きをさせようと、
17日の昼食は、まなっちが好きなコメダ珈琲店に行きました。

飲み物は、私がカフェオーレ、まなっちが紅茶(ミルク)。
食べ物は、分けて食べました。

コメダ珈琲店

カフェオーレ

 紅茶(ミルク)

あみ焼きチキンホットサンド

みそカツサンド


キャラノワール
期間限定商品です。


2015年1月17日土曜日

夕食に焼き餃子

餃子が食べたくなり、
夕食に作りました。

餃子の餡に入れる野菜は、
いつもは包丁で手切りしているのですが、
今回はフードプロセッサーを使ってみました。

キャベツ+にら+豚挽き肉+塩+ごま油+コショウ
をフードプロセッサーに入れ、ガーッと混ぜました。
非常に滑らかな餡になり、包みやすかったです。

味も美味しかったので、
これからは面倒がらずに、フードプロセッサーで作ります。

蓋ありのホットプレートで焼きました

たれはこの2つを混ぜて



一時期は、品切れ状態が続いていましたが、
今では、うちの近所のスーパーでは、普通に買えます。

受験生に手ピカジェルミニ

まなっち(次女:中3)は、受験生。
インフルエンザなどの感染症が心配なので、
消毒用アルコールを購入しました。

自宅では、
殺菌剤入りハンドソープとお湯で手洗いができますが、
中学校では、冷たい水での手洗いになり、
しっかり洗えていないと思うので、
給食前に使うようにと、持たせています。

手ピカジェルミニ
ポケットに入れても、邪魔にならない大きさです。