2015年1月30日金曜日

水きりヨーグルトで朝ごはん

初めて、水切りヨーグルトを作りました。

昨日の夜、プレーンヨーグルトをペーパーフィルターにセット。

セット直後から、水分が出てきました。


今朝、冷蔵庫から取り出しました。
結構、水分が出ています。

ヨーグルトは、こんな状態。


ホームベーカリーで焼いたフランスパン風食パンにぬり、
缶詰の黄桃のスライスを乗せて食べました。

味は、あっさりしたクリームチーズのよう。
パンにぬりやすかったです。

無糖のプレーンヨーグルトで試したのですが、
少し砂糖を入れてから、水切りしても良かったかな~と思います。

朝食のその他のメニューは、
・白菜とベーコンのコンソメスープ
・バナナ
・ミルクティー(朝は茶葉で入れています。)
・ナタデココヨーグルト
でした。

2015年1月29日木曜日

受験生の夜食(2015/1/29)


・ロイヤルミルクティー
しっとりザクザク☆オートミールクッキー(チョコチップ入り)

私がお風呂から出たのが、22:00。
まなっち(次女:中3)が、
「何か温かい飲み物が欲しいです。」と英語でオーダー。

今日作ったクッキーを添えて、
受験生様にお出ししました。

「ちょっとしたティータイムになってるよ。」
と嬉しそうに食べていました。


しっとりザクザク☆オートミールクッキー(チョコチップ入り)

しっとりザクザク☆オートミールクッキー(チョコチップ入り)

1/27に作った、しっとりザクザク☆オートミールクッキー(レーズン入り)
を食べきってしまったので、
今回はチョコチップ(50グラム)を入れて作りました。(170度で15分)
小さじ山盛り1ずつ、天板にのせたら、25枚焼けました。↓

25枚焼けました

前回のレーズン入りは、ザクザクした食感で、
今回のチョコチップ入りは、しっとり、さくっとした食感でした。

原因は、多分、
レーズン入りは、レーズンが生地の水分を吸ったので、
ザクザクした食感になったのではないか、と考えています。

まなっち(次女:中3)は、「どちらも美味しかったからいいよ~。」
と言ってくれています。

今回のチョコチップは、50グラム入れたのですが、
丁度良い分量でした。

こちらのレシピで作りました。
Cpicon しっとりザクザク☆オートミールクッキー by ピーズカフェ