2015年4月21日火曜日

高校生のお土産/cororoのパン


まなっち(次女:高1)が、昨日の下校時、
近鉄名古屋駅構内にある、cororoで、
パンを買って来てくれました。

名古屋髙島屋内の本屋で、
自分の探していた本が買えたから、
自分ばかり嬉しいことがあっては申し訳ないという気持ちになり、
私にも、嬉しさを分け与えたいと思ったそうです。



2015/04/21お弁当


・白米を最下段に入れて、
その上に小さく切ったおにぎり海苔をのせて、
さらにその上におかずをのせています。
・カボチャと人参の酢豚風
小さめの一口大に切ったカボチャと人参は、蒸す。
ケチャップ、醤油、砂糖、酒、水溶き片栗粉を加熱して、たれを作る。
蒸した野菜をたれで和える。
・ミニトマト
・黒ゴマ入り卵焼き
・キャベツと豚肉の味噌炒め
味付けは、ナカモのつけて味噌かけて味噌。
・ドライプルーン

昨日、のり弁風に白米を最下段に入れ、
その上におにぎり海苔をのせて持たせたら、
「海苔が切れなくて、おかずとご飯を一緒に箸で取ることが出来なかった。」
と残念そうに報告がありました。

それで、今日はリベンジ!
↓小さく切った海苔をご飯の上にのせました。



2015年4月20日月曜日

2015/04/20お弁当


・白米を最下段に入れて、
その上におにぎり海苔をのせて、
さらにその上におかずをのせています。
・長ネギとしいたけのゴマ油炒め
・うずら卵と竹輪の煮物
食べやすいように、爪楊枝に刺しました。
・豚肉とピーマンの焼き肉のたれ炒め
・サツマイモのハチミツゴマがらめ
・一口チーズ

朝食時、
「今日は5時間目が体育だから、食べる時間がないかも。」
(昼休みに体操服に着替えないといけないので。)
というので、
↑こんな詰め方にしてみました。

今日は、寝坊してしまった。
5:00に起床予定なのに、
アラームを止めて、二度寝。
ハッと気づいたら、5:42!!

ベッドから飛び出て、
5:30に起こしているまなっち(次女:高1)の部屋へ行き、
「5:42!寝坊しちゃった。」と声をかけ、
大急ぎで朝食の準備。
5:50に朝ごはん開始。(いつもは5:30)
お弁当のおかずは全て前日夜に作ってあり、
朝は詰めるだけなので、間に合いました。

まなっちは、いつもより3分遅れぐらいで、家を出発しました。

気が緩んでいたなぁ。。。
朝から嫌な汗をかきました。