2015年6月9日火曜日
外食ランチの真似をして、ドリア。
先週、友人とランチで食べたドリアが美味しかったので、
再現してみました。
市販のミートソースに合挽きミンチを足して、加熱。
火を止め、温かいご飯を混ぜ合わせる。
グラタン皿に入れて、ピザチーズをのせて、ガスグリルで加熱。
ピザチーズがとけたら、出来上がり。
素揚げしたナスは、省略しました。
とけたピザチーズが大好きな、まなっち(次女:高1)。
このドリアは、「美味しい!」と大喜びで食べてくれて、完食でした。
ロデブ生地の食パン・成功!
6月1日に大失敗した、ロデブ生地の食パン。
原因を探るべく、使っているレシピ本のレビューを見たら、
ロデブ生地は、ホームベーカリーでは混ざりきらないので、
あらかじめ混ぜてから、パンケースに投入している。
とあったので、
ホームベーカリーがスタート直後の、最初の練りの工程時、
パンケースのすみにたまっている粉を、
ゴムベラで真ん中に寄せてみました。
そうしたら、↑のように成功しました。
ボウルなどで材料を混ぜてから、パンケースに入れた方が、
簡単だったと思うので、
次回はその方法で試してみます。
2015/06/09お弁当
昨夜、ホームベーカリーで焼いた、オートミール食パンで、サンドイッチ。
・卵サラダ+キュウリ
・ピーナツバター+ダブルベリージャム+カシスオレンジジャム
ジャムが、食パン1面にぬるには足りなかったので、
半分ずつ、ぬりました。
・バター+ロースハム+スライスチーズ+キュウリ
食パン計6枚でサンドイッチを作り、
半分にカットし、
半分はまなっち(次女:高1)のお弁当に、
残り半分は、私のお昼ご飯に。
最近、食欲が戻ってきた様子のまなっち。
未経験の物事に挑戦する時は、
すごく慎重になるタイプです。(私も同じ)
高校生活が始まり、未経験の物事の毎日で、
精神的にも肉体的にも、疲れていたのかなぁ。
高校に入学して、約2か月たったので、
少し慣れてきて、食欲が出てきたのかもしれないです。
登録:
投稿 (Atom)