2015年9月20日日曜日
フルーツゼリー(2015/09/20)
黄桃・白桃・みかん・マンゴーの缶詰を使って、
フルーツゼリーを作りました。
↑容器は、1.9Lサイズ。
ゼリー部分は、
みかん以外の缶詰のシロップに水を少々足して、
作りました。
あやっち(長女)帰省時の朝食時に、
朝のフルーツとして出そうと思い、
18日夜に作ったのですが、
それを見たまなっち(次女:高1)が、
「お姉ちゃんに?私も1か月に1回帰宅すると、おやつが作ってもらえるかも。」
と言っていました。
おやつは、結構作っている方だと思うけどな~。
2015年9月19日土曜日
ほうじちゃふぃなんしぇ・まっちゃふぃなんしぇ・黒船カステラ
シルバーウィークに、あやっち(長女)が帰省しました。
「帰省土産は何がいい?」と聞かれたので、
東京駅にあるグランスタで買える、↑2点をリクエストしました。
ほうじちゃふぃなんしぇ と まっちゃふぃなんしぇ は、
ほうじ茶と抹茶の味がありつつ、
しっかりバターの味もする、とてもおいしいフィナンシェでした。
黒船カステラは、
カステラ好きのあやっちが2本買って来てくれたのですが、
出来立てを売りにしている理由が分かる!
素材の良さが全面に出ていて、素直なおいしさ。
今まで食べたカステラの中で、一番おいしかったです。
切り分けるのが、ちょっと面倒だけれど、
お土産は毎回これがいい、と思える味でした。
⇒京はやしや
⇒黒船
使用用途がないのに購入した折り紙
ダイソーで、お盆の頃、購入しました。
使用用途が全く思いつかないのです。
他のものなら、
そういう場合は、買わないと判断するのですが、
値段の安さと、
私は紙製品が好きみたいで、
購入しちゃいました。
そういえば、小学生の頃、
便箋やメモ用紙を集めていました。
登録:
投稿 (Atom)