2016年8月31日水曜日

ベランダ用サンダルを購入

ベランダサンダルが縮んだので、⇒ベランダサンダルが縮んだ(2016年8月30日の記事)
新しいものを購入しました。

シューズ用ハンガーとサンダル
ベランダサンダルと名のつく物は、プラスチック系の素材ばかりだったので、
玄関に出しておくようなサンダルを購入しました。

ベランダでの様子
ベランダサンダルを購入した理由が、
雨上がりに履く時に、乾いているのを期待してでしたが、
完璧に乾いていることはありませんでした。
だから、高い位置に吊り下げて、
雨に濡れないように、日光に当たらないように、してみました。
強風でバタバタうるさいようだったら、また考えます。


風呂水吸水ホース(延長用)と洗濯キャップを購入

洗濯機を買い替えたら、必要な物が出てきました。
洗濯機を買い替えました(2016年8月18日の記事)

まず、風呂水吸水ホース(延長用)。
洗濯機の付属品の風呂水吸水ホースの長さは、4m。
グイッと引っ張って、ずっと押さえていれば使えますが、
洗濯中それをやるのは、面倒。
ホースを延長しました。

風呂水吸水ホース(延長用)付属のホース用接着剤と、自宅にある工具。


 ↑の物を使って、接続しました。
商品の説明書では、矢印部分をフライヤーではさんで回せ、とありました。
ギュッと押し込むのではなく、くるくるねじを回すようにしたら、
すんなりと接続出来ました。


洗濯機横に収納
風呂水を使って洗濯をしてみたら、2mほど余分だったので、
↓この長さから、2mほどハサミでカットしました。


次に洗濯キャップ。
洗うものによっては、必要となるものです。


←これを買いました。

←これを買いました。

今朝の朝顔(2016/08/31)

今朝は3種類開花しました。
開花数も少なかったです。
9月いっぱいは、咲かせる予定なのに、
もう終わるつもりなのかな。