たのしいまいにち
ファッション・食事・生活の工夫・手作り品・掃除・片付け・ガーデニング等、専業主婦の日々の記録 since2004
2017年1月5日木曜日
ミックスフルーツゼリー(2017/01/05)
2016/12/29に作った、ミックスフルーツゼリー。
みかん+パイナップル+白桃+黄桃 の缶詰めカットし、
缶詰めのシロップで作ったゼリー液を流し込む、
非常に簡単なゼリーです。
容器のサイズは、2.2L。
年末年始の朝食に活躍してくれましたが、
あとこれだけになりました。
ちなみにこれのことを、我が家では、
”宝箱”や”宝石箱”と呼んでいます。
2017年1月4日水曜日
2017年初たこ焼き
昼食にたこ入りたこ焼きを作りました。
うちはキャベツを入れているから、
たこ焼きと呼んではいけないかもしれないけど、
美味しければよし、ということで。
この日の夜は、豚しゃぶにしました。
豚しゃぶのつけダレは、大根おろし+ミツカンかおりの蔵のゆず味。
あやっち(長女)は帰省中、
男子高校生か?と思うほど、食事を食べていました。
白米と汁物は必ずおかわりしていました。
一人暮らしでちゃんとした物を食べていないのだろうけど、
たくさん食べるのを見てうれしい反面、
東京での生活が心配になってしまう。
あやっちは、18:00ごろ実家を出発し、東京に戻っていきました。
2017年1月2日月曜日
弟一家来訪
大人数の集まり時の為に購入してある、折り脚座卓2つ。
普段は和室押し入れの下段にしまってあります。
今年は、一人分ずつ最初に盛り付けるスタイルで。
たくさん食べられる人は、各自でおかわりをしてもらいました。
・大根の甘酢漬け
・ミニコロッケ 揚げ方失敗。
・豚肩肉と大根の煮物
・サラダ アボカド(冷凍品)+レタス+ブロッコリー+トマト
・白米
・味噌汁 豆腐+わかめ+ネギ+合わせ味噌
・鶏もも肉とうずらの卵のさっぱり煮
ここからは弟一家の手土産。 たくさんありがとう。
イチゴ大福。
お年賀 と熨斗紙がついた煎茶。パッケージが可愛い。金粉入りでおめでたい感じ。
義妹手作りの干し柿。すごい~。ちゃんとできてる~。
干し柿大好きだけど、自分で作ろうと思ったことはない。
白いロールケーキ(石屋製菓)
中のクリームが”白い恋人”の味だと思う。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
プロフィール
プロフィールページ
Lit Link(リットリンク)