2019年6月29日土曜日

TAMASAKAでの購入物(クリエーターズマーケットvol.40 in名古屋)

ちりめん細工の多肉植物のブローチ
クリエーターズマーケットのHPで、
”多肉植物”で検索し、見つけたのがこちら。
多肉植物のちりめん細工は、初めて見ました。
すごくリアルで素敵な作品なんです。
お出掛けの時に、ブローチとして使いたいです。
(ヘアクリップとしても使えます。)


クリエーターさんのInstagramはこちらtamasakaのあけてぃーぬ

クリエーターズマーケット

yura2chicu.(ゆらゆらチク)での購入物(クリエーターズマーケットvol.40 in名古屋)

多肉植物葉挿しマルチカード
何となく購入し、自宅で開封してみたら、すごく可愛い。
多肉植物を栽培している人には刺さりまくる可愛さ!
両面印刷なんですよ~。
もう1個購入しておけば良かった。
まなっち(次女:大2)にも褒められました。


カラフルサキュレントエンベローブ
もう柄が可愛すぎて。勿体無くて使えそうにない。

多肉植物のイラストがツボすぎて。
マスキングテープも販売されていましたが、
それは前回のイベント時に全種購入済み。

クリエイターさんのHPはこちらyura2chicu.

クリエーターズマーケット

クリエイターズマーケットvol.40 in 名古屋 に行きました。

2019/06/29 クリエーターズマーケットvol.40 in名古屋 に
あやっち(長女)と行ってきました~。


会場最寄りの金城ふ頭駅からの景色



10:45ぐらいには到着し、入り口で並んで待ちました。
開場時間の11:00になっても、前方の客が動くこともなく、
なかなか入場できず、半ギレのあやっちをなだめつつ待ちました。


入場してすぐに、3号館のフードコートへ。
私がカツ丼に並んで、あやっちがタピオカに並んで購入。

味噌カツ丼とソースカツ丼


ミルクティータピオカと杏仁ミルクタピオカ
人生2回めの#タピ活。

腹ごしらえをして、いざ出陣!

5店舗で購入しました。
yura2chicu.(ゆらゆらチク)
TAMASAKA
min mit mine
かぷり~す
pu・pu・pu


会場内は、ものすごく蒸し暑くて、
ものすごく人が多くて、(翌日の方が雨が降りやすい予報だったからかな?)
スイスイと歩けないぐらいの混雑でした。
美味しそうなかき氷も食べたかったけど、長蛇の列で諦めました。

名古屋で6月に開催するのが間違っていると思う。