2020年12月10日木曜日

まなっち21歳誕生日

 GRAMERCY NEWYORK のマカダミアチョコレートケーキ?(名前不詳)

まなっち(次女:大3)に自分の好きなケーキを選んでもらうため、
お金を持たせ、アルバイト後、一人で名古屋駅で購入予定でした。

あやっち(長女)の退社時間と重なったので、
二人で名古屋駅にあるデパ地下で選んできました。

コクのあるどっしりとした食感のケーキでした。

誕生日プレゼントは、
ノートパソコンが入る黒いリュックでした。

あやっち:「一年の目標は?」
まなっち:「いい会社に就職すること。」
私:「まなっちが考えるいい会社とは?」
まなっち:「仕事とプライベートのバランスがいい会社。」

ほう、なるほど。と思った母でした。

絶賛就職活動中のまなっち。
本人の希望する会社に就職できるといいな。
母は応援しています。

2020年12月8日火曜日

2020/12/08朝食とアップルタルト

・ミルクティー
・薬6種類
・ミックスドライフルーツ入り食パン
 富澤商店のフルーツビッツを使用
・バナナ+プレーンヨーグルト+レモンのはちみつ漬け
 レモンのはちみつ漬けは、入院中の頂き物。
 塩分排出有用なカリウムを取るため、バナナを食べています。
・麦茶



まなっち(次女:大3)が焼いた、アップルタルト。
切り分けた私の分は、りんごが多め。
まなっち:「退院おめでとうキャンペーン中です。」
私:「退院から1か月以上経ちましたがいいですか?」

2020年12月7日月曜日

せい子とランチ

今日は、10歳からの友人のせい子と、
近くのファミレスでランチをしました。

私が退院後、初めて会うので、
健康の話や入院中の話、
そして中3時は同じクラスだったので、
大鹿先生の写真を見てもらいました。

「あんまり面影ないなぁ。目には面影あるかも。」

せい子と別れた後、思い出したのですが、
20歳のころ、私+せい子+やすこ+大鹿先生+S先生で、
地元で飲み会をしたことがありました。

もっと若くてきれいな頃に先生と再会したかったと思っていたけど、
再会してたわ。忘れてた。
34年前のことです。


せい子にプレゼントされた本。
「和子は選ばないような本だけど、読んでみて。」
と渡されました。
読んでみます。