2021年1月25日月曜日

頂き物が多い夕食

・トマト(味付けは無し)
・豚肩肉と大根の煮物
・ほうれん草のピーナッツ和え
・白米
・鶏モモ肉のハチミツ醬油焼き
・麦茶

近所のMさんからトマトを頂き、
近所のKさんからほうれん草を頂きました。
ありがたいです。
野菜は本当に助かります。

ピーナッツ和えは、
昨年入院中のリハビリ病院で出されたメニュー で、
数少ない美味しいメニューだったので、
真似してみました。
ピーナッツの味で、
塩分控えめでも美味しく食べられます。

2021年1月23日土曜日

階段下収納の掃除(2021年掃除)

2020年は、大掃除が出来なかったので、
2021年は、1/12から少しずつ掃除を進めています。

階段下収納を2020/12に掃除しました。
12月にトイレットペーパーをまとめ買いしたので、
そのタイミングで中身を全部出して、拭き掃除をしました。

これらを収納しています。↓
・資源回収に出す段ボール
・石油ファンヒーター(今は箱だけ)
・外用脚立
・トイレットペーパー(ストック)
・ティッシュペーパー(ストック)
・キッチンタオル(ストック)
・油廃棄用雑紙

掃除後

2021年1月22日金曜日

pan room Nitto

左上から
・うぐい食パン(うぐいは店の住所から付けたそう。)
・ルヴァン
・シナモンロール
・ルヴァン・オ・ショコラ
・ロイヤルミルクティー
・レモンケーキ(画像に写っていない)

私が入院中にオープンしたパン屋さん。
Twitterでオープンを知り、
「退院したら行ってみたい。」
と思っていました。

今日、買いに行くことが出来ました。
(パンは、家に在庫があると買えないですよね。)
シナモンロール、ルヴァン・オ・ショコラ、レモンケーキを食べました。
すっごく美味しかったです。
近所の友人~、皆買いに行くべき。

散歩で行ける距離だし、paypay対応だったし、
ハード系もスイーツ系も美味しい。
頻繁に買いに行きます!

お店のInstagram➡pan_room_nitto

実はこの店以外に、
入院中に気になっていたパン屋さんがあり、
そちらは既にチェック済みなのですが、
紹介するのはどうかな~という味でした。