食器棚の上の収納部分に、レシピ本を入れています。
紙製のA4サイズホルダーを使っているのですが、
ホルダーが斜めになってしまい、安定しません。
スタンドを購入する前に、
レシピ本の全捨てを考えて、見直しをしました。
使っていないレシピ本は捨てましたが、
この量が残りました。
レシピ本の全捨てを考えて、見直しをしました。
使っていないレシピ本は捨てましたが、
この量が残りました。
食器棚の上の収納部分に、レシピ本を入れています。
紙製のA4サイズホルダーを使っているのですが、
ホルダーが斜めになってしまい、安定しません。
大分前から、キッチンシンクの排水口には、
ストッキングタイプの水切りネットを使用しています。
この袋のまま収納していましたが、
取り出しにくいと感じていました。
近所のスーパーでネットでよく見る、
フタに十字の穴があいている容器があったので、
詰め替えて収納することにしました。
取り出しやすくていい感じです。
上の画像を家族のグループLINEに送り、
収納方法が変更になったことを伝えました。
家族の水筒。
我が家は家族内メンバーカラーが決まっており、
ピンク・・・長女
水色・・・次女
黄緑色・・・母(私)
が使っておりました。
次女が高校生の頃に購入し、
次女(現大4)が大学生になってからは
ほぼ使用しておらず、
ペットボトル入りの水を購入するようになった
ここ2年ぐらいは全く使用していません。
今、水筒はこの3つしかないので迷いましたが、
捨てました。