2022年2月5日土曜日

揚げ物料理と救急車(乗っていません)

夕食はフライで、
鶏ささみ・ピーマン・ちくわ・ポテト(冷凍食品) を揚げました。

退院直後は、
「もう揚げ物料理はしない。」と誓っていたけど、
その誓いを破り、揚げ物をしちゃっています。

娘達も喜んでくれるし、自分も食べたいし。
でもまなっち(次女:大4)に、
「最近、揚げ物の頻度が高いね。」と言われちゃったので、
気を付けます。

最近、近所の方が救急車を呼びました。
我が家の斜め前に止まったので、
近所の友人が「またあなたが倒れたかと思って。」と、
見に来てくれました。
ありがたいなぁと思いました。
救急車のお世話にならないように、日々気を付けなければ。


2022年2月1日火曜日

門柱灯の取り替え

薄暗くなった夕方に帰宅したら、
門柱灯が点灯していなくて、故障に気付きました。
中のLED電球を取り替えれば点灯するかもしれないが、
それを確かめるための電球がなく、
本体も薄汚れていたので、本体ごと取り替えることにしました。

ちょっと小さくなったけど、
家族さえも気づかないレベルではないだろうか?
防犯のため、夜間はずっと点灯させています。

取り替え前

取り替え後


2022年1月31日月曜日

本間パン

コロナ禍により、
大学へ行くことが出来なくなったまなっち(次女:大4)。

次に大学へ行くのは、卒業式(もし開催されれば)だけなので、
通学定期券の解約に行くというので私も付いて行って、
まなっちに必要な物を名古屋駅周辺でお買い物をしてきました。

デパ地下の本間パンの前を通ったので、購入しました。
名前は知っていたけど、食べたことあったかな?
かわいいショッパーに入れてくれました。

肝心のお味は、生クリーム入りのほんのり甘いパンでした。
そのままでも、トーストしても美味しかったです。