2022年2月1日火曜日

門柱灯の取り替え

薄暗くなった夕方に帰宅したら、
門柱灯が点灯していなくて、故障に気付きました。
中のLED電球を取り替えれば点灯するかもしれないが、
それを確かめるための電球がなく、
本体も薄汚れていたので、本体ごと取り替えることにしました。

ちょっと小さくなったけど、
家族さえも気づかないレベルではないだろうか?
防犯のため、夜間はずっと点灯させています。

取り替え前

取り替え後


2022年1月31日月曜日

本間パン

コロナ禍により、
大学へ行くことが出来なくなったまなっち(次女:大4)。

次に大学へ行くのは、卒業式(もし開催されれば)だけなので、
通学定期券の解約に行くというので私も付いて行って、
まなっちに必要な物を名古屋駅周辺でお買い物をしてきました。

デパ地下の本間パンの前を通ったので、購入しました。
名前は知っていたけど、食べたことあったかな?
かわいいショッパーに入れてくれました。

肝心のお味は、生クリーム入りのほんのり甘いパンでした。
そのままでも、トーストしても美味しかったです。


2022年1月29日土曜日

クロワッサンサンド・西尾抹茶ガナッシュなど:pan room Nitto 

まなっち(次女:大4)がパンルームニットさんのInstagramを見て、
期間限定のパンを食べてみたいというので、
二人で買いに行きました。

確実に購入できるように、
電話でパンの取り置きをお願いしました。

丁度お客さんが少なく、パンのトレイはまなっちが持っていたので、
店内のポップを撮影させてもらいました。






クイニーアマン・ショコラ キャラメルナッツ
どちらも娘達に好評でした。
見た目が可愛いとまなっちに選ばれた2点ですが、
あやっち(長女)に「すごく美味しい。」と評価されていました。

ミルクチョコとナッツの全粒粉スコーン
今私のイチオシのスコーンの本名、案外長かった。
材料を見たら私の好きな物ばかり入っているわ。
見た目は地味なんだけど、一度は試して欲しい。絶対美味しいから!





きのことベーコンのタルティーヌ
甘くないパンを求めている時、選びがちなパンです。
バジルマヨが美味しいです。

トロワ・フロマージュ
チーズ味の美味しいパンです。
ニオイのキツイチーズが入っていないのが良い。



スモークサーモンのチャバッタ
ちょっと値が張るのでひよってしまいますが、
間違いなく美味しいです。



クロワッサンサンド・西尾抹茶ガナッシュ
ブラックココア入りのクロワッサンと抹茶ガナッシュの組み合わせは、
想像では合わないのではないかと危惧していましが、
全くそんなことはなく、すごく調和がとれていて美味しかったです。

クロワッサン ノアゼットショコラ
こちらは見た目通り、でも想像より複雑な味で美味しかったです。