2/24(木)、あやっち(長女)が会社帰りに買って来てくれました。
スタバって、
注文(コーヒーなどのカスタマイズ)が難しそう、
値段が高そう、
などの理由で、私の中では敷居が高く、
なかなか入れない店です。
味はもちろん美味しかったです。
パッケージも桜柄でかわいい!
紙ストローを使ってみたけれど、
口触りが良くなかったです。
2/24(木)、あやっち(長女)が会社帰りに買って来てくれました。
スタバって、
注文(コーヒーなどのカスタマイズ)が難しそう、
値段が高そう、
などの理由で、私の中では敷居が高く、
なかなか入れない店です。
味はもちろん美味しかったです。
パッケージも桜柄でかわいい!
紙ストローを使ってみたけれど、
口触りが良くなかったです。
スーパーの乾物コーナーで見つけました。
高野豆腐をおろし金で粉末にして、
ミンチ肉に入れると仕上がりがふんわりする、
という知識はあったけれど、
粉末にするのが面倒で試したことがありませんでした。
この商品を見た時、
便利な物があるじゃん、と購入。
早速鶏ミンチに入れてみました。
パン粉使用時よりはふんわり仕上がっているような気がします。
栄養的にもこちらの方が優れていると思うので、
使って行きたいです。
まなっち(次女:大4)が一人でまとめた荷物。
借りたアパートはコンパクトなので、
必要な物を吟味して箱詰めしていました。
母(私)は、必要な物のアドバイスや(一部)購入をしたりしましたが、
色々な選択の決定は、本人がしました。