2022年11月2日水曜日

フランフランで造花を購入してみた

先日、フランフランに行けたので、
アーティフィシャルフラワー(造花)を購入してみました。

本当は生花を飾りたいけれど、
手間とコストを考えると、
常に飾ることができなくて。

造花は安いものはいかにも作り物って感じだし~
と悩んでいましたが、
これはセットになっていて¥3500だったので、
(生花でこのボリュームだったら¥5000ぐらいかな?) 
飾ってみて違和感があるようならさよならしてもいいし、
と考え、試しに買ってみました。

近くで見るとやっぱり造花なんだけど、
意外と違和感なく飾ることが出来ています。

2022年10月30日日曜日

大学いも

材料

さつまいも 中ぐらいの大きさ2本
揚げ油 適量
黒ごま 適量(あってもなくてもいい)

蜜の材料 水 50cc
     砂糖 大さじ3
     ハチミツ 大さじ2 
     しょうゆ 2,3滴 

作り方

①さつまいもは好きな大きさに切って水にさらす。
②大き目の鍋に蜜の材料を全て入れ、砂糖が溶けるまで加熱する。
 冷えると蜜が硬くなるので、それを見越して煮詰める。
③①の水気をしっかりとふき取り、180度の油で揚げる。
④揚げたさつまいもを②の鍋に入れ、蜜とからめる。
⑤あれば黒ごまをかける。

まなっち(次女)に質問されたレシピです。
砂糖を黒砂糖や三温糖にしても美味しいです。

2022年10月29日土曜日

あやっち31歳誕生日

グラマシーニューヨークのシャインマスカットのタルトで、
あやっちの誕生日をお祝いしました。

食べきれるサイズで味も良くて、良かったです。

これからも、
あやっちが幸せで、 
健康に過ごせますように。