大名古屋ビルヂングの 浅草キッチン大宮 に行きました。
今日は、
専門学校時の友人Nちゃんと劇団四季のキャッツを見るイベント!
見る前に腹ごしらえをしようと、
この店でオムライスを食べました。
下調べもせず、何となく入りましたが、
すごく美味しかったです。
スープもついていたんだけど、
ピントが死んでいたので、画像があげられず。
大名古屋ビルヂングの 浅草キッチン大宮 に行きました。
今日は、
専門学校時の友人Nちゃんと劇団四季のキャッツを見るイベント!
見る前に腹ごしらえをしようと、
この店でオムライスを食べました。
下調べもせず、何となく入りましたが、
すごく美味しかったです。
スープもついていたんだけど、
ピントが死んでいたので、画像があげられず。
先日、フランフランに行けたので、
アーティフィシャルフラワー(造花)を購入してみました。
本当は生花を飾りたいけれど、
手間とコストを考えると、
常に飾ることができなくて。
造花は安いものはいかにも作り物って感じだし~
と悩んでいましたが、
これはセットになっていて¥3500だったので、
(生花でこのボリュームだったら¥5000ぐらいかな?)
飾ってみて違和感があるようならさよならしてもいいし、
と考え、試しに買ってみました。
近くで見るとやっぱり造花なんだけど、
意外と違和感なく飾ることが出来ています。
材料
さつまいも 中ぐらいの大きさ2本
揚げ油 適量
黒ごま 適量(あってもなくてもいい)
蜜の材料 水 50cc
砂糖 大さじ3
ハチミツ 大さじ2
しょうゆ 2,3滴
作り方
①さつまいもは好きな大きさに切って水にさらす。
②大き目の鍋に蜜の材料を全て入れ、砂糖が溶けるまで加熱する。
冷えると蜜が硬くなるので、それを見越して煮詰める。
③①の水気をしっかりとふき取り、180度の油で揚げる。
④揚げたさつまいもを②の鍋に入れ、蜜とからめる。
⑤あれば黒ごまをかける。
まなっち(次女)に質問されたレシピです。
砂糖を黒砂糖や三温糖にしても美味しいです。