ホームベーカリーで、レーズン食パンを焼きました。
夕食をお腹いっぱい食べ終えた時間に焼き上がり、
もう一度食欲を復活させるほどのいい香りをまき散らしております。
仕事から帰宅したあやっち(長女)が、
「白米をやめて、レーズンパンを食べようか。」
と迷うほどのよい香りでした。(笑)
ホームベーカリーで、レーズン食パンを焼きました。
夕食をお腹いっぱい食べ終えた時間に焼き上がり、
もう一度食欲を復活させるほどのいい香りをまき散らしております。
仕事から帰宅したあやっち(長女)が、
「白米をやめて、レーズンパンを食べようか。」
と迷うほどのよい香りでした。(笑)
2023/01/28(土)より、
出来るだけ、ほぼ毎日、徒歩で買い物に行っています。
(往復4.5キロぐらい)
「体の麻痺が気になるのなら、リハビリを自分で計画をして、
目標を決めて、実行すること。」と、
とある人にアドバイスを受けて、
ハードル低く、始めやすいのがウォーキングだが、
夜は寒いので、午前中に買い物に徒歩で行くことによって、
運動になるだろうと考えて始めた事でした。
今は、ウォーキング・ハイ的な気持ちで、
歩いていくことが楽しみになっています。
「帰りは荷物が重い。」と夫に弱音を吐いたら、
「腕を少し曲げることにより、二の腕の筋トレになる。」
とのありがたいアドバイスを受け、実行しています。
スーパーが安い日だと、うっかり買い過ぎて、
帰りに荷物を捨てたくなります(笑)
画像は、エコバッグとショルダーバッグ。
ショルダーバッグは、服装に合わせて変えています。
最近、気温によっては汗をかいたり、
日焼けも気になるので、
そろそろ夜のウォーキングに移行しなければと考えています。
材料(4人分)
白菜 1/4個
牛薄切り肉 200g
調味料
みりん 大さじ4
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ3 1/2
砂糖 小さじ1
作り方
①白菜はざく切りに、牛肉は一口大に切る。
②鍋に、①と調味料を入れ、中火で煮る。
水は加えません。
中火で加熱することで、白菜から水分が出ます。