2014年3月31日月曜日

練習試合日のお弁当


・ドライプルーン
・ピーナッツバター+ブルーベリージャム
・チーズ入りオムレツ+ケチャップ
・ポテトサラダ ジャガイモ+キュウリ+ロースハム

サンドイッチの具がマンネリなので、
いつもと違うものをはさんでみました。

まなっち(次女:中2)は、ソフトテニス部の練習試合でした。


ダイエット・2014年3月分(体重グラフあり)

↑グラフをクリックすると、大きく表示されます。

2014年3月1日の体重。(身長は163センチです)
 体重   :63.9kg
 体脂肪率:34.3%

2014年3月31日の体重。
 体重   :65.1kg
 体脂肪率:35.4%

結果 : 1.2kg増

3月1日~3月31日の反省
 ・ラジオ体操を2日続けてみたら、腰の痛みが再発したので、
  やらないことにしました。
 ・ウォーキングは、寒さに負けて、やりませんでした。
 ・イライラに比例して、体重も増加!
  ストレスを解消するために、食べてしまう性質。
 ・薄着の季節は近いのに、どうにかしないと。。。

2014年3月30日日曜日

あやっち、東京へ出発!

あやっち(長女:大4)が、就職のため、東京へ出発しました。

荷物は27日に宅急便で送ったのですが、
手持ちで持って行くという荷物が、
「家出かっ」と突っ込みたくなる量。。。

だから、早く荷造りをしろ、と言っていたのに、、、
バイト仲間・高校時代友人・大学の友人などと遊びに行ったり、食事会をしたり。
卒業パーティーも大学主催&サークル主催と2回あり。
こんな調子で、遊び優先にしていたので、
宅急便で荷物を送りきれなかった様子。

私は、そんなあやっちの様子にイライラしながらも、
手伝いませんでした。
もう一人でやらなければいけない年齢だと考えて。

自宅を出発する時、運悪く大雨だったので、
タクシーを呼びました。


東京のマンションに着いたあやっちと、
早速、スカイプでテレビ電話。
部屋の中の様子を見せてもらいました。

初めての一人暮らしで、色々大変だろうけど、
頑張ってほしいです。