2015年5月1日金曜日
2015/05/01お弁当&ランチクロス&お弁当アルバム
・ウインナーとピーマンのケチャップ合わせダレ炒め
①ウインナーとピーマンを炒める。
②ケチャップと八方だれを絡める。
八方だれのレシピ⇒栗原はるみ オフィシャルサイト
八方だれは、途切れなく作り続けている、うちの常備だれです。
・黒ゴマ入り卵焼き
・鮭の混ぜ寿司
①白米にすし酢をかける。
②鮭フレークと白いりごまを混ぜる。
③カットした海苔をのせる。
食欲がなく、食べられないと言うので、
大幅に量を減らしてみました。
朝食用にホームベーカリーで焼いたハチミツパンです。
朝も、ヨーグルトとミルクティーと果物ちょっとしか食べないので、
スティック状にカットして、お弁当と一緒に持たせました。
1時間目の前に食べてくれるといいんだけど。。。
2015年4月8日から始まった、女子高生のお弁当作り。
ランチクロスを毎日違う柄にしていました。
今日が最後のランチクロスでした。
ランチクロスは好きなアイテムなので、可愛い柄があると欲しくなるけど、
買い足せないほどあります。。。
お弁当の画像を集めたアルバムを作りました。
ランチクロスの柄、確認してみてください。
⇒2015年度お弁当
画像だけ見るなら、このブログのサイドバーにも、
貼ってあります。
気まぐれで、サイドバーのアルバムは、外すことがあります。
2015年4月30日木曜日
ダイエット・2015年4月分(体重グラフあり)
↑グラフをクリックすると、大きく表示されます。
ダイエットスタート時
2008年8月17日(日) 体重69kg
その時のブログ⇒ひっそりとダイエット中(1か月経過)
2015年4月30日
体重 :65.9kg
体脂肪率:36.2%
開始時からの比較結果 : 3.1kg減
4月1日~4月30日の反省
・ウォーキングを少しずつ再開。
・薄着の季節がやってきたから、気を引き締めて頑張らねば。
ウエスト周りの浮き輪が大きくなっています。。。
ダイエットスタート時
2008年8月17日(日) 体重69kg
その時のブログ⇒ひっそりとダイエット中(1か月経過)
2015年4月30日
体重 :65.9kg
体脂肪率:36.2%
開始時からの比較結果 : 3.1kg減
4月1日~4月30日の反省
・ウォーキングを少しずつ再開。
・薄着の季節がやってきたから、気を引き締めて頑張らねば。
ウエスト周りの浮き輪が大きくなっています。。。
次女、プレーンマフィンを焼く。
昨日の朝食時、まなっち(次女:高1)が、
「今日、カップケーキを焼きたい。」と突然宣言。
15:00から、作り始めました。
私も手伝うことになるんだろうなぁ、と離れて見ていたけど、
私は、オーブンの使い方や、材料をカウンターに出しただけで、
ほぼ一人で完成させました。
もちろん、後片付けもしてもらいました。
味見として、一つもらいました。
美味しく出来ていて、ビックリ。
まなっちも大満足。
何の味見かというと、
クラスのお友達に配るそうで、
↓18個、高校へ持って行きました。
「お姉ちゃんにも食べさせたい。」と言っていたけど、
「悪くなってしまうから、あやっちがゴールデンウイークに帰省時、作ってあげたら?」
と提案しておきました。
登録:
投稿 (Atom)