2018年7月25日水曜日

2018/07/25朝食とスープを時短で作る方法


・スープ(竹輪+えのき+小松菜)
・プレーン食パンのトースト +バター+はちみつ
・フルーツゼリー+プレーンヨーグルト
・ミルクティー

スープの具材は、
カットしてフリーザーバッグに入れて冷凍庫で保存してあり、
朝は、鍋に具材を入れ、
中華スープの素+塩こしょうで味を調えるだけで完成です。
冷凍した野菜は火が通りやすく、包丁も使わないので時短になります。

関連記事冷凍冷蔵庫内の食材管理(2018年6月25日)

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年7月24日火曜日

2018/07/24朝食と2Lフルーツゼリー


・白菜とウインナーのスープ
・プレーン食パンのトースト +バター+はちみつ
・ミルクティー
・フルーツゼリー


 2Lフルーツゼリー
2.2Lの容器に作ったフルーツゼリー。
パイナップル・黄桃・白桃の缶詰を使い、
ゼリー液は、缶詰のシロップに水200㏄ぐらいを足して作りました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年7月23日月曜日

荷物を受け入れる準備


あやっち(長女)が東京の会社を退職し、
実家から通える会社に転職することになり、
東京のワンルームマンションから実家に引っ越してくることになりました。

当分使わない道具(食器や調理器具)を納戸に置くため、
納戸を整理し、
↑黄色で囲った4か所を空けました。

ブログランキング・にほんブログ村へ