2021年10月29日金曜日

2021/10/29食べた物


朝食は、いつものメニュー。

昼食は、基本のトマトソースを使った、エビイカエリンギのパスタ。

夕食は、長ネギと無塩サバ缶のグラタンと、フレンチトースト。
甘い物が食べたかった。

間食は、カフェオレとラウールのチョコレート。
ノーマルなLOOKより美味しかった。

2021年10月28日木曜日

2021/10/28食べた物・メガドンキ


朝食は、トースト。朝のパンは美味しいわ~。

昼食は、まなっち(次女:大4:餅好き)と二人だったので、
お雑煮に。
小松菜+かまぼこ+鶏もも肉+切り餅2個。
すごくお腹が空いていたので、2個はいけると思ったけど、
食後ものすごく満腹になってしまった。

夕食は、豚の生姜焼き。

間食は、うなぎパイとアイスカフェオレ。

午前中、まなっちと二人で、
少し前に近くにオープンしたメガドンキへ行ってみた。
なんかごちゃっとした店内。
お買い得なものもあったけど、全体的にはそんなに安くもなく。
ネイルホリック(ネイルポリッシュ)の品ぞろえが良かったぐらい。
近くのスーパーでは売っていないヌテラやスキッピーチャンクや、
見慣れないお菓子を買って来ました。

2021年10月27日水曜日

2021/10/27食べた物・退院記念日


朝食は、久しぶりにホームベーカリーで食パンを焼いたので、
パンに卵サラダをのせて食べました。

昼食は、納豆と春雨スープ。

夕食は、肉まんとキャベツウインナースープ。
あやっち(長女)が夕食不要だったので、
まなっち(次女:大4)が食べたいと言っていた肉まんにしました。

今日は、退院記念日。
1年前の今日、リハビリ病院を退院しました。
あっという間の1年でした。
退院後は、
食べる物を見直し、
毎日ウォーキングをし、
毎日たくさんの薬を服用し、
毎日血圧を測定し、
4週間に1回内科へ行き、
12週間に1回採血をするという生活に変わりました。
麻痺によるストレスからくる蕁麻疹と爪水虫の治療の為、
毎週皮膚科にも通いました。
(最近、月に1回通院に変わりました。)
発病前はこんなに病院へ行くことはなかったし、
自分の健康を考えることもありませんでした。

麻痺の改善具合は、多少の進捗あり。
右肩の関節が柔らかくなっており、背中に腕をまわせるようになりました。
背屈は、左右差がほぼない程度になっています。
持久力はついていなくて、すぐに疲れてしまいます。
チャーハンを作っている最中に肩が痛くなります。
最近、言葉が出にくかったり、
呂律が回らないことが気になるようになっています。