2022年1月17日月曜日

卒業式袴の前撮り(本人画像無し)

まなっち(次女:大4)の卒業式用にレンタルした袴の、
前撮りをするため大須に行ってきました。

大きな造花が飾られた同伴者待合室でした。
この大きな造花、随分前からまなっちが気になっている品でした。
螺旋階段で途中手すりが途切れている、難易度が高い階段。
めっちゃ慎重に通りました。
撮影は無事終了し、可愛い姿を見られて、大満足でした。


大須観音にお参りして、
大須商店街にあるソロピッツァでランチしました。
店内の様子。↓

オーダーしたもの。美味しかったです。
チーズが掛かっていないピザを初めて食べました。

30年ぶりぐらいに行った大須商店街を散策したかったけど、
寒すぎて無理でした。
気候が暖かくなったら、再度行ってみたいです。

2022年1月16日日曜日

餅の豚肉巻き・焼肉のたれ味

材料
・切り餅
・豚バラ肉薄切り
・ピザ用チーズ
・ネギ
・焼肉のたれ

作り方
切り餅を縦半分に切る。
豚肉を巻き付ける。
フライパンで焼く。(餅が固かったら電子レンジで加熱する)
焼肉のたれで味付ける。
ピザ用チーズと刻んだネギを加え、チーズが解けたら完成。

まなっち(次女:大4)がどこかから見つけて来たレシピ。
試してみたら、焼いても餅が柔らかくなる気配がなかったので、
フライパンから取り出し、電子レンジで加熱してみました。
餅は、豚肉を巻く前に電子レンジにかけるか、
もっと細く切った方がいいかもしれません。

ほぼまなっちが作りました。
美味しかったです。
餅があまり好きではないあやっち(長女)も、
「これなら食べられる。」とのことでした。

美味しかった料理レシピは、ネット上に保管しています。↓

2022年1月15日土曜日

スチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー 3仕切・大(無印良品)購入

食器棚の上の収納部分に、レシピ本を入れています。
紙製のA4サイズホルダーを使っているのですが、
ホルダーが斜めになってしまい、安定しません。



無印良品のスチロール仕切りスタンドに交換してみました。
レシピ本がしっかりと安定しました。
スチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー 3仕切・大


スタンドを購入する前に、
レシピ本の全捨てを考えて、見直しをしました。
使っていないレシピ本は捨てましたが、
この量が残りました。