冬用羽毛布団を3日程陰干ししたので、
布団圧縮袋に入れました。
作業中、
「これが名も無い家事かも!?」
と思ったので、ブログに書く事にしました。
UNIQLOリサイクルボックスへ持って行きました。
それ以外の衣類は、
次の水曜日が市の資源回収日なので、出します。
2023年5月22日月曜日
2023年5月21日日曜日
自治会のお掃除と昼食
朝8:00から自治会のお掃除行事があり、
朝食に、スーパーのPB商品の冷凍たい焼きを食べました。
あんまり美味しくなかった。。。残念。

たいしてゴミもなかったけれど、
何だか疲れた。冷たいもので一休み。
昼食は、ケチャップライス。
上にスクランブルエッグを乗せました。
こういう味付きご飯を1食分ずつ冷凍しておくと、
塾に行く前の子供などにサッと出せて便利!
という情報をネットで得て、
そんな小さな子供はいないけれど(笑)、
やってみたくて作り置きしてみました。
上にスクランブルエッグを乗せました。
こういう味付きご飯を1食分ずつ冷凍しておくと、
塾に行く前の子供などにサッと出せて便利!
という情報をネットで得て、
そんな小さな子供はいないけれど(笑)、
やってみたくて作り置きしてみました。
休日のランチに便利でした。
2023年5月20日土曜日
ツナおろしパスタ
【ツナおろしパスタ】
材料
パスタ(細目が合うと思います)
ツナ缶
大根
大根
焼きのり
薬味ネギ
作り方
①大根をおろす
②ツナは油をきり、マヨネーズ・塩・粗びきこしょうを混ぜる
③焼きのりは刻む
④薬味ネギは小口切りにする
⑤パスタを茹でる
⑥⑤を皿に盛る
⑦⑥に①②③④を適量盛る
⑧⑦に醤油をまわしかける
⑧⑦に醤油をまわしかける
当時(35年以上前)、
初カレに昼食を作ることになり、
料理がほぼ出来なかった私は、
料理上手な友人Sに、
「簡単な昼食を教えて」とオーダーし、
教えてもらったのがこのパスタです。
料理レシピは、
本・テレビ・口コミで入手する時代でした。
実家住まいなのに、
なぜ昼食を振る舞うことになったのか、
経緯は全く思い出せないし、
色々忘れてしまったけれど、
このパスタだけは忘れなかったなぁ。
使用している皿とスープカップはこちら↓
|
|
登録:
投稿 (Atom)