冷蔵庫の中身が、どの部屋もスカスカ状態だったので、
「今日は冷蔵庫の掃除をする日だ!」とスイッチが入り、
中身を出して、
内側と外側をキッチン用アルコールで拭きました。
①冷蔵庫正面
上段が観音開きの冷蔵室
2段目左が、製氷室。2段目右が切替え室。
切替え室は、冷蔵・チルド・冷凍など、自分で設定できます。
②冷蔵庫側面
情報コーナーとなっています。
カレンダー・受験スケジュール・ダイエットグラフ・
中学校からのお知らせ・買い物メモ用のメモ用紙とペン・
キッチンタイマー。
水筒のカバーもぶら下げています。
③冷蔵室の中
残り物が少ない状態です。
上から4段目に、作り置きのおかずなどを入れています。
最下段の卵は、付属品の卵置きを捨てて、
購入した卵ケースの上蓋部分を切り取り、そのまま入れています。
移し替える手間が要らなくて便利です。
最下段のチルドケースには、ハム類・チーズ・バターの買い置きを入れています。
④製氷室と切替え室
氷は全て捨てて、リセット。大体24時間で満杯になります。
切替え室は、冷凍室として、肉・魚を入れて使います。
⑤野菜室・上段
ここは浅いので、小さい野菜を入れています。
⑥野菜室・下段
大きめの野菜を入れています。
右端のビニール袋の中は、玉ねぎ。
最近、野菜室を汚す主な犯人は、玉ねぎだと気付きました。
買ってきたネットごと、ビニール袋に入れています。
⑦冷凍室・上段
浅いので、小さ目の物を入れています。
パン粉・片栗粉・天ぷら粉・アイスクリーム。
ドライイースト・みじん切りニンニク・みじん切りしょうが・ベーキングパウダー。
片栗粉は、容器に入っていた方が使いやすいと気付き、
この後、同じ黄色い蓋のタッパーに入れ替えました。
⑧冷凍室・下段
赤いカゴの中に、保冷剤。
あとは、冷凍野菜・シーフードミックス・食パン・ピザチーズ。
ピザチーズは、冷蔵室では、よくカビを発生させていたので、
開封したら、冷凍室に入れています。
⑨要らなくなった収納道具
冷蔵庫用のトレーと、ガラスのジャムジャー。
掃除と同時に、冷蔵庫内の収納を見直したら、
不要になりました。
捨てます。
めっちゃスッキリして、用も無いのに、
冷蔵庫を開けては、ニンマリしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントを書いてくださいね。
記入方法は、プロフィールに書いてあります。
この記事のX(Twitter)またはInstagramのポストにコメントを書いて頂いてもOKです。