7/7 口周りのしびれは、感覚異常。残ることがある。
7/8 右口角より、ヨダレが出ることがある。無意識。
箸を持つことが出来た。持つだけ。
掛け布団を屏風だたみにできた。
握力 左手32キロ 右手7キロ。
体重 68.7キロ。
7/9 朝 右腕のだるさが取れたようで、昨晩は結構寝られた。
ポルトガル語を話す患者の見舞い客が、すごく匂う。
ポルトガル語を話す患者の見舞い客が、すごく匂う。
7/8 右口角より、ヨダレが出ることがある。無意識。
箸を持つことが出来た。持つだけ。
掛け布団を屏風だたみにできた。
今日は、全てのリハビリ(手・足・口)をした。
日々僅かに手と足の感覚が戻っている気がする。
食べている食事は、1日1600キロカロリー。
塩分は薄めだがダシが効いている。
今日までの1週間の食事で、サラダ油は使われていない。
白米+汁+副菜(おひたしか酢の物)+煎茶。
メインは魚が多く、蒸し、焼き、あんかけ等の調理方法。
4:50 点滴のアラームで目が覚める。ついでにトイレに行く。
手足の感覚は、毎日薄皮をめくるような感じで、戻ってきている。
今朝は右足の感覚が大分戻ったように感じる。
枕の高さが合わず、寝にくい。
ベッドの頭の方を少し持ち上げて、
枕なしで寝たら寝やすかった。
右足の感覚が戻ってきて寝返りがしやすくなったのも、
影響しているのかもしれない。
9:00 下剤が効きすぎて、吐き気と腹痛で苦しい。
唇の周りにしびれが残っているが、
発音はほぼ戻っているように感じる。
今日は、お腹が痛くて、口のリハビリを休ませてもらった。
夜から整腸剤が処方されている。
7/3~7/4 お腹が痛くて、2,3時間おきにトイレへ。