2020年11月13日金曜日

ショルダーバッグと口紅を購入

右腕の力が弱くなったので、
鞄の重さが気になるようになり、
楽天市場で、軽いショルダーバッグを購入しました。

左:購入したショルダーバッグ  右:今まで使用していたバッグインバッグ

購入したバッグは、ショルダーを外せばバッグインバッグとしても使用可能。
バッグ本体がすごく軽い。
今まで使用していたバッグインバッグは、本体が重かったです。

バッグに入れている物
・長財布(L字ファスナーがお気に入り)
・ティッシュ
・ハンカチ
・マスク
・鏡
・持ち手付ビニール袋
・消毒用アルコール
・当日の口紅
・スマートフォン(撮影に使用中)


ドラッグストアに行き、気になっていた口紅を購入しました。
カネボウメディアの1本¥1000ぐらいのを2本購入。
無香料で発色もいい感じ。ベージュ系とローズ系にしました。

2020年11月12日木曜日

あんぱんやのパンで朝食

 



・ミルクティ
・薬
・あんぱんやのパン
・バナナ
・麦茶

昨日、あやっち(長女)が、
名古屋駅で買って来てくれたパンを、
朝食に頂きました。

安納芋餡のアンパン(パンが少しパサついていた)と、
クイニーアンマン(中の餡の分量も丁度良い)です。

2020年11月10日火曜日

朝食と総合病院受診


・ミルクティ
・プレーンヨーグルト+ハチミツ
・オールブランフルーツミックス+牛乳
・バナナ
・薬 6種類7錠
・麦茶

病前は、シリアルをこれの3倍量食べてました。
本当に食事量が減りました。

今日は、救急車で運ばれた総合病院の受診日でした。
久しぶりに担当医師と会い、
私:「ここまで自転車できました。」
医師:「チャリで来たの!?」
と驚かれ、
私:「ゆっくりなら家事全般できます。」
医師:「ここまで治って良かったですね。」
と言われたけど、言葉が返せませんでした。
私が自分の状態に納得してないからだと思います。
発症場所次第では生きていなかった、
生きているだけでありがたいことだ、
等と言ってもらっても、
やっぱり納得できない自分がいます。