2022年6月6日月曜日

風呂/洗面所リフォーム5日目

リフォーム工事5日目。

昨日(日曜日)は工事がお休みだったので、
今日(月曜日)が5日目。

洗面所の壁にコンパネを貼り、(エアコンと洗面化粧台の下地)
お風呂の入り口にドア枠が取り付けられ、
床のフローリングが完全にはがされ、
エアコン用の電気配線とダクト穴があけられました。

洗面所は、
洗面所用の壁掛けタイプの暖房器具を考えていましたが、
洗面所でメイクをするため、
暑い時期に冷房も出来ると便利と考えて、
小さいエアコンを設置することにしました。

お風呂のシャンプー置きは、
裏に下地が入っていないとダメということで、
お風呂完成後の増設は不可でした。。。






アイスコーヒーの淹れ方

先日の暑い日、アイスコーヒーを淹れました。
(今日はひんやりしているのでホットを淹れました。)

基本的な淹れ方は、
KEY COFFEE のつくり置き(3~4人分)の淹れ方を参考にしています。
アイスコーヒーのおいしいつくり方 

私はこの淹れ方だと味が濃すぎるので、
サーバーの500ccのメモリまで氷を入れておき、
粉35g 湯400cc で淹れています。


2022年6月4日土曜日

風呂/洗面所リフォーム4日目

リフォーム工事4日目。

土曜日なので、電気工事のみでした。
その画像が無いので、
リフォーム工事以外の場所の様子を写してみました。

壁や床に傷をつけないように、
養生がしてあります。
この状態がすごくストレスです。

お風呂に、黒カビを防ぐ処置をしてみました。
使用したことがないので、
効果は分かりません。





無香性があって良かった。