2015年7月24日金曜日

嫌な記憶を整理

嫌な記憶を整理しました。

嫌なことは、きれいさっぱり忘れてしまってスッキリ!
とする方法があります。
かつては、この方法でしたが、
全て忘れてしまうことにより、困ることが出てきました。

なので、
嫌な記憶を、しっかり整理して記録しておくことで、
私の頭の中からは、追い出すことにしました。

しかし、記録を残す作業をしたことにより、
再び嫌な記憶がよみがえってしまい、
気持ちがどんよりとしています。

2015年7月23日木曜日

収納場所を説明するためのマインドマップ



↑クリックすると別ウィンドウで、画像が大きく表示されます。

友人Y子ちゃんの妹さんが、自宅を新築すると聞いて、
「ぜひ、うちを参考にして!」とお招きしたのが、7月9日でした。

現在、物が多く、収納に困っているという事だったので、
我が家の収納場所と収納物を説明するために書いたのが、
↑のマインドマップもどきです。
(ルールを守って書いていないから、もどきです。)

家族の変化や自分の体力低下に伴い、変化すると思うので、
2015年の我が家の状態として、日記にしておきます。

実際、すごく重いもの(10kg以上)は、
2Fに持って行く事が困難になりつつあります。

2015/07/21~24お弁当?

お弁当と言っては、いけない気がする、
まなっち(次女:高1)の昼食です。


ゼリータイプとクッキータイプの、
栄養補助食品です。

7/21~24、
午前中は、高校の任意の補習授業に参加している、まなっち。
午後からは、学校祭の準備。
昼食と着替えと移動に使える時間は、30分間。
ということで、
ともかく早く流し込めるものというリクエストで、
こんなランチになっています。

あやっち(長女)が高校生の頃も、
こういう栄養補助食品を、よく買っていました。