2020年6月12日金曜日

シールを捨てる



手前の半透明のケースが、シール入れです。
この入れ物から溢れそうになるくらい入っていたので、
使う可能性があるものと、
使う場面が想像できないものに選別をしました。

ケース内の物が残すもの。
畳の上の物が不要なもの。

今、自治会の副会長をしていて、
手帳を使うかもと用意をしていたのですが、
全く使っていません。
スケジュール管理は、グーグルカレンダーアプリ。
役員の方との連絡は、LINEアプリ(グループを作っています)。
役員の方と共有したい情報は、LINEアプリのグループ内アルバムやノートに保存。
私がよくアクセスする情報は、グーグルkeepアプリ。
役員会議の議事録は、MicrosoftのWordで作り、プリントアウトして保管。
(来年度以降の役員が見ることが出来るように。)
手書き手帳の出番がありませんでした。

自宅では紙のカレンダーも使っていないし、
手帳は今後も使う予定がないし、
シールで可愛くデコレーションする事はないと判断出来ました。

不要と判断したものは、
使ってくれそうな人に連絡をしたら、
「いる」と言ってくれたので、渡してきました。

2020/06/12朝食



・ミルクティ
・レーズン食パンのトースト +バター
 今日は、注意深くトーストしました。
・ボイルウインナー+もやし
 もやしには、グレープシードオイルと醤油をかけています。
・バナナ
・アレルケア

ワイヤレスイヤホン購入(母の日プレゼント)



母の日は、ここ数年花束をもらうことが多かったけど、
今年は新型コロナウイルスの影響で、買いに行けないからと、
何が欲しい?と尋ねられ、ワイヤレスイヤホンにしました。
完全ワイヤレスタイプは、何だか落としそうだったので、
このタイプを選びました。

まなっち(次女:大3)が商品を選んでくれて、
あやっち(長女)が買ってくれました。

ワイヤレス、快適です。

↓ここで購入しました。