2020年11月26日木曜日

ジャズドリーム長島でお買い物

高校時代の友人紀子が迎えに来てくれて、
ジャズドリーム長島に行きました。

紀子がよく利用するという、バナナ・リパブリックへ。
カーディガン・スカーフ・ネックレスを購入しました。
全部で¥5000強でした。

ランチで食べたパスタ 食べきれました。


ランチ後は、ブラブラと歩き、
メゾピアノなど懐かしい店を見たりしました。
(着用できるサイズの娘がいない。。。孫。。。)

今までは、二人きりで会ったことはないかもしれない。
でも、お互い主婦&母となり、似たような悩みを共有しました。

友人の皆、私が病気で倒れて、ショックを与えて本当にごめん。
そして、心配してくれてありがとう。

2020年11月25日水曜日

財布を買い替えました。

 左:旧L字ファスナー長財布 右:新三つ折り財布

きいろたんぽぽさんのTwitterからブログを読ませてもらい、
買い替えようか迷っていた財布を、買い替えました。

該当ツイート➡きいろたんぽぽさんのツイート

財布はL字ファスナー長財布が使いやすい。 紙幣を出し入れするなら、今でもそう思うけど、 普段の生活では、クレジットカードか電子マネー決済にしていて、 殆ど現金を使用していません。 現金を使用しないといけないところは、できるだけ避けています。

旧財布の角が擦り切れていて、 財布を小さくしてみたいと考えていたので、 このツイートの内容に押されて、買い替えました。

届いてから気付いたけど、 右手で開けると札入れが上を向くようになっていました。 おおぅ、強制リハビリになる~。

↓ここで購入しました。娘に可愛いと褒められました。


2020年11月23日月曜日

そもそも価値観は合わない。

専門学校時代の友人のんちゃんが、
家まで来てくれました。

いつもは名古屋駅の金時計で待ち合わせて、
ランチをしているんだけど、
私が脳梗塞で入院し、退院してから日が浅いし、
体力が落ちている状態だと感染リスクが高いということもあり、
家の近所のファミレスでおしゃべりすることになりました。

年頃の娘を持つ者同士、結婚の話に。
私:「価値観の合う人は、実弟ぐらいしかいない。」
のんちゃん:「そもそも価値観は合わない。それが許せるかどうかだ。」
私:「昔、出席した結婚式で神父さんが、愛とは許すことです。って言ってた。その時はピンと来なかったけど、今なら分かる。」

めちゃめちゃ納得できたので、赤文字にしておきました。

タイピングが遅くなった愚痴や、
瘦せたのはいいけど、加齢が目立つようになった話や、
お互い珍しい旧姓だったので、
夫の苗字を選択した後悔などのお話をしました。

退院祝いで頂いた麩饅

同じくポインセチア

のんちゃんに褒められたネイル。HOMEI ウィークリージェル NE-49 (Elegant Woman)
自分の右手を使って、左手に塗っています。
上手下手の前に、指先の荒れが気になる。