ほぼキャッシュレス生活だったので、
2020年11月に小さな財布に買い替えました。
➡財布を買い替えました。
↑でも書いているけれど、
現金決済のみの店は避けるようにしています。
2021年1月から、
皮膚科や内科のクリニックに通っており、
どちらも近くの調剤薬局までも、現金決済のみ。避けられない~。
小さな財布は、現金の出し入れがしづらいので、
クリニックに行く時には、
買い替え前のL字ファスナー財布を使っています。
キャッシュレス決済に対応して欲しいな。
最近のキャッシュレス生活
イオン系スーパー
電子マネーWAONで決済。
電子マネーWAONは、イオンクレジットカードからオートチャージにしています。
1万円を切ったら1万円チャージに設定しています。
貯まったWAONポイントは、毎月末に使い切るようにしています。
街での少額決済・Yahoo!系ネットショッピング
PayPayで決済しています。
PayPayにはYahoo!クレジットカードから手動チャージしています。
PayPayアプリで簡単に直ぐにチャージできます。
Tポイントが付与される所は、
PayPayアプリ内のモバイルTカードを提示しています。
貯まったTポイントは、Yahoo!系ネットショッピングで使っています。
街での多額決済・Yahoo!系以外のネットショッピング・公共料金
楽天クレジットカードで決済しています。
楽天Payも使えるようにしてありますが、
私の生活圏では楽天Payが使える所が少ないです。
貯まった楽天ポイントは、楽天市場で使っています。
公共交通機関
manacaを使用しています。
manacaをクレジットカードからチャージするには、
専用のクレジットカードが必要で、
そこまでmanacaを使用していないので、現金でチャージしています。
コンビニATMで現金を引き出し、コンビニレジでチャージしてもらいます。
全てのクレジットカードの引き落とし
一つの銀行口座にまとめています。
この銀行口座に多めに入金しておき、
残高不足で引き落とし不可とならないようにしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントを書いてくださいね。
記入方法は、プロフィールに書いてあります。
この記事のX(Twitter)またはInstagramのポストにコメントを書いて頂いてもOKです。